耐熱ポリ袋で作るご飯
2025年08月10日

材料 (1人前)
- 米 1合(できれば無洗米)
- 水 コップ1杯程度
道具
- 耐熱ポリ袋
- 鍋
- 菜箸
- 耐熱皿
① 耐熱ポリ袋に、無洗米1合とコップ1杯程度(米の1.2倍の量)の水を入れる。(無洗米がない場合、普通の米を洗い30分ほど置く。)
② 袋をななめにして三角形の角に米を寄せる。空気をしっかり抜いて輪っかを作るように結ぶ。その輪っかを菜箸に通す。
③ 鍋の底に皿を入れて水をはり、沸騰してから15分炊く。
④ 火を止め、15分蒸らす。蒸らした後は袋のままご飯をほぐす。炊き立てご飯の出来上がり!袋のまま握って、おむすびにするのもおすすめ。