ひまわり亭のレシピページを追加しました
この度、本ホームページにて、ひまわり亭のレシピをまとめた、「レシピ集ページ」を作成致しました。
過日、表題の通りインターナショナルフードパーティーをひまわり亭にて開催しました。同じ人吉市内にある「あゆの里」ではたらく、インドネシア、ネパール、中国、日本のそれぞれの国の方をお招きしました。そして、皆様それぞれの出身国の料理を作っていただいたんです!また現在ひまわり亭で受け入れているJICA協力隊員も各自の派遣国であるキルギス、セネガル、モンゴルの国の料理を作りました。
以下に各国料理を一部ではありますがご紹介しますね。
↓インドネシア↓
↓ネパール↓
↓中国↓
↓日本↓ 日本はハンバーグとロールキャベツを作られていました。
↓キルギス↓
↓セネガル↓
↓モンゴル↓
はじめて見る料理ばかりでしたが、どれも非常においしくいただけました。「どういった材料を使ったの?料理名ってどんな名前?」「これはじめて食べたけど美味しい!」といった会話も弾み、時間があっという間に過ぎました。写真以外の料理もたくさんあり、国際色豊かなテーブルが広がっていました。
ひまわり亭には、こうした調理イベントやワークショップで使用可能な多目的キッチンの設備がございます。IHコンロも5口ありまして、さながら家庭科の調理実習のようなイメージです。一般の方々に使っていただけるための許可取りもきちんと取っておりますので、ご安心ください。
レストランや研修宿泊以外のこうしたかたちの施設利用も、お気軽にお問い合わせくださいね。
この度、本ホームページにて、ひまわり亭のレシピをまとめた、「レシピ集ページ」を作成致しました。
新しいようで、どこか懐かしい、真心のこもった故郷の味をまとめた、『人吉球磨のおかあさんレシピ集』。
過日、球磨村の友尻地区にて出前料理講座を開催いたしました。主催は本田の所持する別団体ではあったのですが、ひまわり亭のキッチンカー「ひまわり号」も使用し、盛会となりました。その際のレポートをお届けいたします!